人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ハーブに虫が
おとといの朝、なにげなくベランダのバジルをチェックしたらひどいことになってた。
ほとんどの葉っぱが、葉脈を残してほとんど食い尽くされている。
一株だけだったので、最初はなんかの病気なんだろうかと疑っていたが違った。
翌日の朝、別のバジル株が同じような有様になっていた。
よく見ると、なんか糞みたいなのが茎の上に残ってたのでこれは虫だなと思った。
俺のいままでの常識では「葉っぱを食うからには敵は葉っぱの上」
全部の葉っぱの表裏を見まくり、一匹の芋虫を発見した。
こんな小さいのがこんなに食うのか・・・。かわいそうだから葉っぱごと捨てた。(全然かわいそうに思ってない)
これで終わったと思った。


今日の朝、また別のバジル株がえらいことになっていた。
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
昨日退治したはずじゃねーかよー。
どっから湧いて出てきてんだこいつら。全く姿が見えないんですが。
ていうかバジル全滅です。嗚呼・・・。せっかく食おうと思ってたのに。

それだけではなかった。
俺は「ミント類は香りが強烈過ぎるので虫がつかない」んだと思ってたし、実際そう聞いていた。
違うんだなこれが。
今日の朝チェックしたら、一部の茎から先はしっかり葉脈を残して食べつくされてましたよ。
なんて奴らだ。

これだけの被害を被って、はじめて「これはきっと有名な被害に違いない」と思った。
早く気づけよ俺。
「ハーブ 虫 被害」とかで調べたらすぐ出てきた。

夜盗虫。ヨトウムシと呼ぶらしい。

俺が昨日退治した芋虫はヨトウガの幼虫らしく、これに限らず似たような芋虫ををヨトウムシと呼ぶらしい。
夜行性で、夜になると地面から這い出して恐ろしい勢いで葉っぱを食べる。
それこそ今回のように一晩でバジル一株とか大げさな話でもないらしい。
そして朝になると地面の下に帰る、と。
だから被害は確認できるが敵の姿は見えないわけ。

理屈はどうでもいいんじゃこの虫野郎め。人間様をなめんじゃねぇ。
被害状況と原因がわかったからあとは対策だけだ。


・薬を撒く
 一番わかりやすいだろうし一番手軽だろう。が、カミさんがあんまり薬は使いたくないと言っている。
 気持ちはよくわかる。せっかく家で育ててるんだし、食べるわけだしな。
 とりあえずオルトランってのが有効らしい。
 最初に書いておいてなんだが、最終手段でしょう。

・夜に見回り
 すっげー地道。たぶん有効。けど夜だけに取り逃す可能性もかなり大。
 取り逃したら翌日大変なことになってるのは言うまでもない。

・昼に見回り
 これまた地道。見回りというかどうも割り箸かなんかで2~3cmくらい土を掘り返すらしい。
 夜行性だから昼に寝込みを襲うというのは有効と思われる。が、地道。

・撒き餌
 みたまんま。撒き餌を地面においてそっちに誘導する。たかったところを一網打尽、と。
 キャベツを地面に置いとくのが有効らしい。

・焼酎に唐辛子を漬けて霧吹きで振り掛ける
 有効・・・らしいんだけど、どうもこの類は去年「アブラムシに牛乳かけると全滅する」が失敗してから半信半疑。
 あと、すぐ用意できないのがネック。ビンに砕いた唐辛子を1/4くらい詰めて、焼酎を注いで2週間。
 2週間て。ごめん俺はいますぐ必要なんですが。ホームセンターとかにあるかなぁ。
 ホワイトリカー余ってるし、とりあえず作ってはみようかなぁ・・・。


より良い方法見つけたらよろしく。
by zilzal999 | 2006-07-13 12:38 | 日記のようなもの
<< ブログ主に代わりまして PC(Windows)の復旧方法 >>